希望日本賛同議員国会発言データベース
賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。
(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。
また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)
羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。
発言の詳細を表示します。
Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173
議員名松沢成文(無所属)
2017/3/9
委員会名参議院 文教科学委員会
「そうすると、一つは教育国債みたいなものを国民から集めると。でも、これは負担の先送りだという批判もありますよね。また、教育国債の中に、例えば相続税の掛からない無利子非課税国債みたいなアイデアでお金を教育に集めやすくするなんていう議論もあるでしょうし、あるいは増税、増税だって半端な量じゃないですよね、ひょっとしたら消費税増税分、一〇%を一二%にしなきゃいけない、あるいは今まで社会保障に目的税化して使うという約束を、教育にも使うから一二%まで上げさせてくれぐらいのことを言わないとできないわけです。あるいは、大胆な歳出削減ですよね、行革ですよね。やっぱりこれ、どういう形でやるかということをしっかり国民に説明できなければ説得力ないわけですけれども、この辺り、大臣はどうお考えでしょうか。」