希望日本研究所とは、「希望あふれる日本」にするためには何をすべきかを常に考え、提言し、実行していく場所です。

希望日本賛同議員国会発言データベース

賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。

(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。

また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)

羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。

発言の詳細を表示します。


Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173

議員名東徹(日本維新の会)

2021年4月20日

委員会名参議院 厚生労働委員会


「続いて、今日、倉林委員の方からも午前中に質疑がありましたが、私の方からも、厚生労働省職員の感染対策、今回のですね、しつこいようではありますが、やはり今日、私も資料もらって新たに見ると、やっぱり数字が増えているということを見て、これはやっぱり本当、大問題だというふうに思いました。老健局関係だけで二十七名です。ほかの部署を入れますと、厚労省でこれ三十四名にもなるわけですね。前からも言わせていただいておりますが、本当に国民の命を守るための厚生労働省ですから、やっぱり厚生労働省の職員のこの感染をやっぱり防いでいくということが何よりも大事だというふうに考えます。だから、これ、自主検査と書いてあって、何か自分でお金出したのかカンパしてもらったのか分かりませんが、そういったことをやっていたというふうなこともお聞きしました。ですから、何度も言いますが、仕組みですよ、仕組み、こういうふうな感染者が厚生労働省内で出たときにはやっぱりいち早くその感染の拡大を止めるためにPCR検査を素早くやっていくという、そういう仕組みを厚生労働省の、まあこれ税金でもってですけれども、お金でやるべきだということを是非仕組みをつくっていただきたいと思いますので、大臣に是非お考えいただきたいと思いますが、いかがでしょうか。」


→議事録全体を見る(国立国会図書館 国会会議録検索システムが別タブで開きます)

戻る