希望日本研究所とは、「希望あふれる日本」にするためには何をすべきかを常に考え、提言し、実行していく場所です。

希望日本賛同議員国会発言データベース

賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。

(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。

また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)

羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。

発言の詳細を表示します。


Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173

議員名古賀友一郎(自由民主党)

2017/3/27

委員会名参議院 本会議


「私は、自民・公明を代表して、ただいま議題となっております平成二十九年度予算三案につきまして、賛成の立場から討論を行います。アベノミクスによる経済政策は着実に成果を上げてきております。第二次安倍内閣発足後、我が国の名目GDPは九・五%成長しました。雇用者数は百七十万人増加し、失業率は四%程度から三%程度にまで低下しました。ベースアップも三年連続で二%以上を実現しました。四十七全ての都道府県で有効求人倍率が一を超えたのは史上初めてのことです。国民生活にとって最も重要な雇用・所得環境は大きく改善し、経済の好循環が生まれてきております。確かに、地方からはまだ景気回復を実感できないとの声もありますが、だからこそ、道半ばであるアベノミクスの効果を全国津々浦々に浸透させるためにも、平成二十九年度本予算を一日も早く成立させ、執行していかねばなりません。」


→議事録全体を見る(国立国会図書館 国会会議録検索システムが別タブで開きます)

戻る