希望日本研究所とは、「希望あふれる日本」にするためには何をすべきかを常に考え、提言し、実行していく場所です。

希望日本賛同議員国会発言データベース

賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。

(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。

また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)

羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。

発言の詳細を表示します。


Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173

議員名松沢成文(無所属)

2017/3/30

委員会名参議院 文教科学委員会


「私は、やっぱりまだ体が成長過程にある高校生こそ守ってやらなきゃいけないと思っているんですよ。こういうことを言うとまた高野連は、今までそんなことをやったことはないと。何というか、伝統重視主義というか根性主義で、こういうルールを入れるのを嫌がるんですね。でも、全国の高校野球で同じルールで入れれば、そのルールの中でどうやって勝とうかといって、また選手の育成や監督の指導、そこで工夫を凝らすようになるわけですよね。ですから、私は、むしろ高校野球だったら、例えば一試合百球までとか、あるいは回数だったら一試合五回とか六回までとか、そういうものを積極的に入れていかない限り、私は高校生の特に投手の身体というのは守れないというふうに思っているんですけれども、大臣はいかがでしょうか。」


→議事録全体を見る(国立国会図書館 国会会議録検索システムが別タブで開きます)

戻る