希望日本賛同議員国会発言データベース
賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。
(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。
また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)
羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。
発言の詳細を表示します。
Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173
議員名武見敬三(自由民主党)
2017/5/9
委員会名参議院 予算委員会
「私は、さきに、三月それから四月と二度ワシントンDC訪問をして、合計十七名ほどの上院議員、下院議員と会ってこうしたTPPの問題についても協議をいたしましたが、その中の多くが、日本が独自にこうした十一か国でTPPの実現に向けて努力されることについてはそれを理解するという立場を明確に取っておられました。その上で、実際に、これは二人を除いて十五人ほどの方々がほぼそれと同様な意見であったわけでありますけれども、その上で、より高い水準で貿易、関税等に関わるルールを設定をして、そしてアジア太平洋経済の中でしっかりと自由貿易に基づく経済のダイナミズムを確保するとともに、同時に、このアジア太平洋経済の中で米国の企業等がしっかりと活動ができて、そして米国もその経済的なプレゼンスをこのアジア太平洋でしっかりと維持し続けることが、肥大する中国経済とのバランスがきちんと取れて、我が国にとっても安全保障上も極めて重要な施策であろうかというふうに考えます。そこで、そのための一つの入口をつくるという点で、この十一か国におけるTPPの実現に向けての努力というものを進めるべきであろうと考えておるわけでありますけれども、副総理・財務大臣のお考えを伺いたいと思います。」