希望日本研究所とは、「希望あふれる日本」にするためには何をすべきかを常に考え、提言し、実行していく場所です。

希望日本賛同議員国会発言データベース

賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。

(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。

また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)

羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。

発言の詳細を表示します。


Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173

議員名武見敬三(自由民主党)

2017/5/9

委員会名参議院 予算委員会


「そして、その上で、実際に更なる追加制裁措置が必要となるかどうかは今後の北朝鮮の対応次第だということを述べ、その上で、中国が一体どこまで北朝鮮に対して働きかけをするのか。今まで中国の説明というのは、自分たちはそれほど北朝鮮に対して影響力を持つものではないんだと言っていると、しかしながら、今、米国は、北朝鮮に対して中国が果たして本当に影響力を行使する能力がないのか、あるいはその影響力を行使する意思が限定されたものでしかないのか、そのどちらかを試しているんだと、そして、それをもってして今後の米国の新たなる対応の仕方も考えたいということをティラーソン国務長官は講演の中で述べていると思います。そこで、外務大臣にお聞きしたいと思います。外務大臣のお立場から、中国は一体どこまで北朝鮮に対して現在その影響力を行使しているとお考えになっておられるのか、御説明いただければ幸いであります。」


→議事録全体を見る(国立国会図書館 国会会議録検索システムが別タブで開きます)

戻る