希望日本研究所とは、「希望あふれる日本」にするためには何をすべきかを常に考え、提言し、実行していく場所です。

希望日本賛同議員国会発言データベース

賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。

(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。

また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)

羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。

発言の詳細を表示します。


Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173

議員名東徹(日本維新の会)

2017/5/17

委員会名参議院 本会議


「介護に対する考え方について伺います。我が国は、先ほどより指摘している高齢化の進展に加え、少子化による総人口の減少が見込まれています。働き手が減り続けることによって、税と同様に社会保険料の引上げも限界があります。我が党は、政治理念として、自立する個人、自立する地域、自立する国家を実現することを掲げ、自助、共助、公助の範囲と役割を明確にし、政府は真の弱者支援に徹するという小さな行政機構を実現すること、受益と負担の公平を確保する税制度や持続可能な社会保障制度を構築すること等を基本方針としています。限りある財源の下、介護についてどこまで国に責任があり、どこから個人や家族に責任があるのか、また、どこまで規制し、どこから市場の競争に任せるのかが適当であると考えるのか、塩崎大臣の見解を伺います。」


→議事録全体を見る(国立国会図書館 国会会議録検索システムが別タブで開きます)

戻る