希望日本研究所とは、「希望あふれる日本」にするためには何をすべきかを常に考え、提言し、実行していく場所です。

希望日本賛同議員国会発言データベース

賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。

(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。

また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)

羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。

発言の詳細を表示します。


Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173

議員名行田邦子(無所属)

2017/6/6

委員会名参議院 国土交通委員会


「現状の宿泊施設の稼働率を見ました。結構地域差があるということが分かります。観光庁からいただいた資料ですと、昨年の八月、平成二十八年八月の第二次速報値で宿泊施設タイプごとの都道府県別の稼働率を見ていますと、例えばビジネスホテルですと、京都府は八八・二%の稼働率であるのに対して、茨城県が六四・八%と一番低いと。シティーホテルはどうかというと、これまた京都府がナンバーワン、九二・七%で、一方、宮崎県が五七・〇%と。リゾートホテルでいうと、大阪府が九五・〇%で山形県が四二・五%と。こういっxた地域差があるということが見て取れます。宿泊施設の供給量の不足の地域というのは限られているのではないかという見方もなされるかと思います。そこで大臣に伺いたいんですけれども、各々の地域事情を踏まえて、制度の導入については都道府県知事が決定するという仕組みにしてもよいのではないか、こういった考え方もあろうかと思いますけれども、その点について御所見を伺いたいと思います。」


→議事録全体を見る(国立国会図書館 国会会議録検索システムが別タブで開きます)

戻る