希望日本研究所とは、「希望あふれる日本」にするためには何をすべきかを常に考え、提言し、実行していく場所です。

希望日本賛同議員国会発言データベース

賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。

(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。

また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)

羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。

発言の詳細を表示します。


Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173

議員名野田国義(民進党)

2017/6/2

委員会名参議院 本会議


「教育は国にとって最も大切な分野ですが、森友学園問題では、戦前の遺物である教育勅語を幼児に暗唱させるような学校法人が小学校の認可を受け、評価額十億円余りの国有地をただ同然に払い下げられたのです。教育をゆがめたのは確かでしょう。国家戦略特区を使った獣医学部新設では、総理の腹心の友が理事長を務める加計学園に認可が下され、その結果、評価額三十六億七千五百万円の広大な公有地と九十六億という膨大な補助金が加計学園側に渡ることになりました。獣医学部新設は、日本獣医師会も学会も反対してきており、文部科学省も農林水産省も、獣医師は充足しているとの判断から新設を認めてきませんでした。これを岩盤規制に穴を開けるなどと称して話をすり替え、加計学園に便宜供与したのがこの問題の構図なのではないでしょうか。政府・与党に申し上げます。森友学園問題については昭恵夫人の、加計学園問題については前川前事務次官の証人喚問を行い、国会で疑惑を解明し、国民の疑念を晴らそうではありませんか。官房長官、お答えください。正々堂々と、国民に対してうそをついているのはどちらなのか、はっきりさせようではありませんか。」


→議事録全体を見る(国立国会図書館 国会会議録検索システムが別タブで開きます)

戻る