希望日本賛同議員国会発言データベース
賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。
(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。
また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)
羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。
発言の詳細を表示します。
Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173
議員名高野光二郎(自由民主党)
2017/6/13
委員会名参議院 内閣委員会
「しかし、この村には確かな希望があります、希望がある。地方創生に積極的な大川村は、平成二十七年度補正の地方創生加速化交付金にて、全国に流通している高付加価値の大変人気の高いブランド地鶏のはちきん地鶏がおります、食肉処理施設を村内にこのお金でさせていただきました。今までは食肉処理費に年間五千万円掛かっていたんですが、それが全部、二時間掛けて、高知市の加工場で加工されて、そこでまた値段が高くなってという悪循環ありましたが、これがもうできるようになったんですね。平成二十六年には六万羽生産していたんです、六万羽生産していた。それが平成三十一年には十二万五千羽見込んでいます。人口の三百倍ですよ。これも地方創生のおかげなんです。村長も議長も大変皆さん喜んでおります。村の活性化に意欲的に取り組んできた証拠だと思います。そこで、大臣にお伺いします。大川村の村総会の検討の例は、遠くなくほかの過疎地域にも広がる可能性があります。地方創生担当相として、これらの取組を更に加速すべく情報支援や人材支援もお願いしたいと思いますが、見解をお伺いします。」