希望日本研究所とは、「希望あふれる日本」にするためには何をすべきかを常に考え、提言し、実行していく場所です。

希望日本賛同議員国会発言データベース

賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。

(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。

また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)

羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。

発言の詳細を表示します。


Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173

議員名馬場伸幸(日本維新の会)

2017/11/21

委員会名衆議院 本会議


「次に、ギャンブル依存症について質問します。ギャンブル依存症は、ギャンブルにのめり込むことによる多重債務、貧困、虐待といった重大な社会問題を引き起こしています。しかし、対策は後手に回っていて、問題の解決の道筋が決まっていないのが現状です。対策には、発症、進行、再発の各段階に応じたものが必要です。また、アルコールや薬物などの依存症と合併しているケースもあり、一筋縄では解決しない複雑な事情を持つ患者さんの例も多くあります。この複雑化した問題の解決のために、ギャンブル依存症の関係者会議をつくって、有益な意見と実績を持つNPOにも参加をお願いすることを考えています。苦しんでいるのは、依存症患者本人だけではありません。本人を支える家族も苦しんでいます。速やかな救済が必要であると考えます。NPOの参加を含めた関係者会議を可及的速やかに設置すべきと考えますが、総理はどうお考えですか。お答え願います。」


→議事録全体を見る(国立国会図書館 国会会議録検索システムが別タブで開きます)

戻る