希望日本研究所とは、「希望あふれる日本」にするためには何をすべきかを常に考え、提言し、実行していく場所です。

希望日本賛同議員国会発言データベース

賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。

(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。

また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)

羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。

発言の詳細を表示します。


Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173

議員名柿沢未途(希望の党)

2017/12/5

委員会名衆議院 環境委員会


「こういう中で、劇的な低価格化が進む再生エネルギーで電力のほぼ全てを供給することを目指すことが国際的には常識になっている。一枚目の資料の下の方を見れば、ごらんのとおりであります。ドイツは、二〇五〇年には八〇%を再生可能エネルギーで供給する。その道途上で、四〇から四五%という二〇二五年導入目標。そして、二〇二〇年代、二〇三〇年代には、各国このような目標を示しているわけであります。また、ドイツは、二〇二二年には原発をシャットダウンする、こういうことを言っているわけでもあります。我が国も、少なくとも八〇%以上の電力を再生可能エネルギーで供給する、こういうことを長期戦略でコミットすべきではないかと思いますが、見解を伺います。」


→議事録全体を見る(国立国会図書館 国会会議録検索システムが別タブで開きます)

戻る