希望日本賛同議員国会発言データベース
賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。
(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。
また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)
羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。
発言の詳細を表示します。
Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173
議員名松沢成文(希望の党)
2017/12/5
委員会名参議院 文教科学委員会
「最後に、この霞ケ関カンツリー倶楽部は都心部から六十キロ離れているんです。ここに選手を運ぶ、ボランティアを運ぶ、観客も二万人だあっと行くわけですね。これ、どうやって輸送するんでしょうか、選手、関係者、観客を。もし輸送する手段があったらきちっと教えていただきたいし、それに経費はどれだけ掛かるのか。そしてまた、遠隔地でありますから、警備もめちゃくちゃお金が掛かるわけです。東京の湾岸部だったら面的警備ができますけれども、ぽつんと一か所ゴルフ場だけ埼玉県でやりますから、埼玉県警にもお願いして、警備費も物すごく掛かります。実は、IOCの副会長のジョン・コーツさんは、東京オリンピック、新聞報道では一兆三千何百億ぐらい掛かると言われていますが、まだまだ経費節減の余地があると言っているんです。その最大のポイントは、ゴルフ会場を変更することです。遠くてお金が掛かる、警備にも本当難しい霞ケ関をやめて選手村のすぐ近くにある若洲でやれば、私の試算では経費十分の一で済みますよ。誰もそこに焦点を当てようとしない。これも私は何か決まった既得権があるんじゃないかなと疑わざるを得ないんですけれども、副大臣、経費どうなっているんでしょうか。」