希望日本賛同議員国会発言データベース
賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。
(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。
また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)
羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。
発言の詳細を表示します。
Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173
議員名井上英孝(日本維新の会)
2018/2/6
委員会名衆議院 予算委員会
「三枚目の年金の平均の受給金額、大阪でちょっと見ていただくと、大阪が一人に対して五万三千五百九十四円という受給金額になっています。御夫婦だと、これを掛けると十万七千百八十八円ということで、扶助費と年金の受給金額だけで見ると大体同じような金額なんですけれども、そこに住宅扶助が乗ってくると、やはり生活保護の方が最終的に受給している金額というのは大きくなってくる。また、先ほども言いました、それにプラス今度医療扶助が入ってきますので、これが世に言う、世間の高齢者の方々は逆転現象じゃないかと言われる根幹だと思うんですね。そこで、そういう高齢者に対しての生活保護と、それからまた年金の社会保障ということに関して言いますと、やはり新しい生活保障制度というのをつくり直す、創設する必要が、時期として、時代として来ているんじゃないかなというふうに思います。新しいセーフティーネットではない、その前段階としての新しい生活保障制度についてどうお考えか、加藤大臣、お聞かせいただけますでしょうか。」