希望日本研究所とは、「希望あふれる日本」にするためには何をすべきかを常に考え、提言し、実行していく場所です。

希望日本賛同議員国会発言データベース

賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。

(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。

また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)

羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。

発言の詳細を表示します。


Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173

議員名井林辰憲(自由民主党)

2018/2/23

委員会名衆議院 予算委員会第三分科会


「大臣御存じのように、二〇一七年の静岡市の人口が四十七年ぶりに四百八十八人の転入超過になったということが報道されておりますが、これは、社会増減を見ると、日本人は残念ながら、二〇一六年の七百九十一人の減から二百七十人の減というふうになって、減少幅は小さくなっているんですけれども、やはり依然減少はしている。では、増加は何で起きているんだというと、結局、六百十六人の転入超過になっている外国人が全体を押し上げているということで、やはり人口こそ地域の活力ということを考えれば、今後在留外国人の方にしっかりとケアをしていくことも非常に重要でありますし、今の人手不足の状況や経済の動向を考えれば、この傾向は更に継続又は強まっていくということが自然に考えられるというふうに思っておりまして、さまざまな手続もふえてくるんだろうというふうに思っております。そうした事務を行っていただいている静岡の出張所でございますけれども、職員の人数の推移、入国審査官の推移と、大体何番目ぐらいに大きい出張所なのかというのも教えていただけますか。」


→議事録全体を見る(国立国会図書館 国会会議録検索システムが別タブで開きます)

戻る